こんにちわ^^
今治展示場の藤原です。
皆様、昨日の節分には豆まきされましたか?
我が家でも、私不在の元
妻が子供たちと豆まきをして、
そして南南東に向かって恵方巻きを食べたそうです。
子供たちはどんなお願いをしていたか
妻に聞くと・・・・・
長女 さゆきの願い
「おとうさんが、しごと めちゃくちゃ がんばって
ディズニーランドに行けますように!」
長男 れいたの願い
「おとうさんが、しごと めちゃくちゃがんばって
Wii U かってくれますように!」
ということで、私次第だそうです。
私の家族のみんな・・・・
プレッシャーハンパないですが
応援してくれてありがとう!!
さらに上を目指してがんばります!!。
最近のマイホーム事情!!
私もたまには家の話をしたいです。
① オープンプラン、オープン階段が人気です!

オープンプランは家族が近くに感じれる
そして
壁が少ないので金額が安くなる!!
という特長があります。
でも、エアコンの効きが悪くなりますので
快適エアリーなどの温熱環境整備はお忘れなく!

ちなみに私の妻の友人は某有名メーカーで建築をして
約2畳程の吹き抜けをとっているのですが
やはりかなり寒いみたいです。
オープンプランと温熱環境提案は同時に受けましょう!!
② シンプルな家が人気です。
一番人気は BJ の タイル外壁バージョン
ですが
最近、全盛期の中野浩一先生ばりに捲くってきているのが

クレスカーサです!!
「マイナスの美学」
それを、全面的に取り入れたシンプルな家ですが
最近、人気急上昇です!!
ちなみに 競輪王 として有名な中野浩一先生は
スポーツマンとして最も尊敬する方です。
世界選手権10連覇 といえば レスリングの吉田さんを
思い浮かべる方も多いと思います。
でも、私にとっての10連覇 といえば・・・・・
住宅の話に戻ります。
住宅にも、流行があります。
でも、家建てるときって大きな買い物だから不安ですよね・・
だから、いろいろ周りの方の意見を聞きたいですよね・・
でも気をつけてください。
今現在、家はドンドン進化しています。
家電製品、とくにパソコン等は5年も経てば全く変わります。
家も同じです!
ですから、
5年前に家を建てた方
より
最近家を建てた方
より
家を建てるための打合せをしている方
より
信頼できる住宅営業マン
の、ご意見などをより参考にしていただきたいです。
でも、営業マンって信用できないですよね!(残念!)
そういう場合は
現場を見ることです!
現場にはすべての答えがありますよ!!
どういうことか?
それはまたの機会に・・・・・