土の神様〜☆
2月も中盤を迎え、暦的には『春』という訳ですが、まだまだ暖かくなる気配も無く、寒冷日和が続いてますが皆様お変わりなくご生活されてますでしょうか?
紹介グループもう一人の親父、斉藤で御座います。
老体に鞭を打ち、我々2人は毎週現場見学会を開催しております〜。
※今週は山口市幸町モデルルームです☆13日17時〜21時、14日10時〜17時☆
私達の仕事は新築住宅のご提案販売をさせて頂いてまして、分譲地だけではなく時には田畑や山林地を改良したりと土木工事においては自然物が当然に対象となります。
工事に着手する際には『地鎮祭』という祭事を現地で行いますが、皆様ご存知の方もいらっしゃいますよね?私は毎回この地鎮祭を行う度に感慨深い思いになり、また心洗われる気持ちになるんです。
神道(八百万の神)では、土や水など自然万物には神様が宿ると云われ、今でも建設工事では重要な祭事なんです。
大自然相手だと人間って謙虚になりますよね・・。
山口支社紹介西グループ(2015年2月12日 11:52)